Braveone consulting

医療マーケティングコンサルタント: 経営分析・戦略運用(リアル、web)・スタッフマネジメントが専門分野。結果を出す事に拘ります。

笑顔の医療事務

教育

スタッフを自発的に動かす交渉術

2022/3/15  

スタッフに自発的に動いてもらうには、どうしたら良いか? なぜこのような事が起こるのか? このような悩みを抱えている男性の先生は、たくさんみえるのではないでしょうか?女性の扱いは男性にとっては未知なる領 ...

不機嫌な医師

医業経営について

医者は経営者に向いているのか?

2022/3/15  

医療業界の真実 医師向けの情報サイトを自負しているのに、こんなこと書いていいのかな・・・仕事のオファーが減っても真実は真実、馬鹿な開業医が増えないようお伝えしましょう。 申し遅れましたが、私は元医薬品 ...

マスクをしている看護師

業務改善

マスク、シールドごしの患者さん対応 注意点と対応策

2022/3/15  

目元、眉毛、身ぶり手ぶりをフルに使って、優しい対応を! こんにちは、ブレイブワンコンサルティングです。 コロナの影響で厳しい日々が続いていると思います。 耳鼻科、小児科系が特に厳しいとお話しましたが、 ...

成功法則

ピンチこそ、改善のチャンス!

2022/4/24  

未曽有の経営危機 こんにちは、ブレイブワンコンサルティングです。 感染の収束はまだまだ時間がかかる中、緊急事態宣言が解除され経済活動や普段の生活が少しづつ戻り始めようとしています。しかし元通りになるに ...

蔓延するコロナ

コロナ危機

コロナ危機が襲い掛かってきた!

2020/5/11  

受診控えによる経営危機が現実に・・・ 昨日も医療機関への受診控えを話しましたが、各メディアでも徐々に報道され始めました。 「4月度は外来数70%くらい。医療は景気など外部要因の影響を受けにくかったが、 ...

オンラインのイメージ

業務改善

診察なしのお薬処方について

2022/3/15  

「薬だけ、欲しい」という患者のニーズ 例えば血圧が高い、でも症状は安定している患者さん。「薬だけでいいんだけど、診察しないともらえないし・・・」 そうなんですね、現在は診察なしの処方は原則不可。確かに ...

マスクと聴診器

コロナ危機

新型肺炎が、医療に及ぼす影響

2022/3/15  

病院の医療崩壊 新型肺炎による感染拡大状況を、どう捉えたらいいのか?小康状態を保っているエリアも多いのですが、圧倒的にPCR検査数が少なく、数値事態も操作されている可能性もありますし。マスコミの騒ぎ方 ...

会議をする3人のビジネスマン

業務改善

クリニック業務の効率化

2020/3/4  

当然ですが、医療という仕事は一般の仕事とは大きく違います。一般の企業は利益追求型ですが、医療機関は極めて高い社会性を持ち、利益だけを追求するスタンスでは受け入れてもらえません。社会性と利益と間で、永続 ...

コンサルティングタイトル

ご挨拶

医療専門マーケティングコンサルタントとは?

2020/5/10  

初めまして。医療コンサルティング会社 ブレイブワンコンサルティングです。 医療を専門とするコンサルタントは多いと思いますが、私はその中でも医療マーケティングを得意とするコンサルタントです。 少しの時間 ...

外科手術

ご挨拶

新規開業・継承、医院運営に関するお悩みについて

2020/3/4  

なりたい職業の上位にくる「医師」という仕事。難易度はさておき、確かに社会的地位の高さ、専門性の高さ、収入を見ればそう思うのも無理はないですね。でも、見た目だけではわからない苦労も・・・ 新規開業を考え ...