コンサルタント料について

コンサル料金

コンサルタント料の相場って、一体いくらなの?

不安な医師

コンサルタントの料金って根拠もないし、ちょっとわかりにくい。依頼したものの、大丈夫かなあ・・・

コンサルタント報酬の相場は?

私が言うのもおかしいかも知れませんが、このように思われるのも当然だと思います。
普段付き合いのない職種であり、コンサルタントという職種自体が馴染みがないので、心配ですし相場感がつかみにくいですね。これは税理士、社労士なども同じかも知れませんが、あちらは国家資格。コンサルタントは民間資格か無資格でも可能ですから、余計に怪しい感が・・・(笑)。

私も同業者の料金をネットで調べたましたが、相談料〇〇万円とか、建築監督料〇〇〇万円とか、とにかく高い・・・特に新規開業は、最初から最後まで計算すると1000万を軽~く超える会社も多いようです。(こんなに頂いてもイイんだ!と正直うれしくなりました 笑)

医薬品卸時代に、あまり良くないコンサルタントと一緒に新規開業の仕事をした経験が何度かございます。
やたら良い医療機器を進めてたり、豪華な内装を先生に勧めていました。そして業者から中間マージンを取り、先生からも高額のコンサル料を・・・。最終的にそれがバレて裁判沙汰の一歩手前までいきました。今もコンサルタント業を行っているそうですが、被害が出なけれな良いのですが・・・。ご注意ください。

開業エリアやコンサル内容でそれぞれ違いますが、開業後コンサルとして月に1回ほどの訪問で、月々の顧問料が地方で10万円~、都会ですと50万円というラインが多いようですね。基準がないので高い安いの判断がしにくい職種ですが、医療コンサルタントに何を求めるのか、という部分が大事だと思います。

経営の参謀役か、スタッフマネジメントか、webマーケティングかなど支援してほしいところをはっきりさせておく方が良いでしょうね。経費計上できるとはいえ、開業当初は何かと物入りです。
金額に見合う成果が得られるのか、よく人物・スキルを見極めることが重要です。コンサルタント側にも得手不得手がございますので、ご自身が何をどうしてほしいかをなるべく具体的にしておくことも大事です。

開業時のどさくさの中で思わず承諾してしまうケースも多いと思いますが、お金が必要な時期なので、どこで契約するにしても納得いくまで話し合いましょう。

当社のコンサル報酬について

料金の前に、当社の基本的な考えを是非知って頂きたいと存じます。

当社が目指すコンサルテーション

当社はコンサルテーションを通じて、以下の事を実現します。

  • 医療従事者を支援することにより、より良い医療実現のお手伝いをしたい
  • 医療経営・運営に新しい発想(ビジネススキル、他業種のスキル)を取り入れ、患者さん主体の医療を実現する
  • 経営者に対するマネジメントを通じて、より働きやすい環境を創る
  • 報酬に関しては、「一物一価(いちぶついっか)」「明確な価格」をモットーとします

旧来の発想・運営に拘らない、患者さん主体・スタッフ主体のより良い医療経営を実現したいと強く思っています。

新規開業コンサルテーションの場合

開業前は右も左もわからない状態だったり、開業した先輩や同僚からある程度情報収集している先生など様々です。しかしいずれにしても、自分でやらないとわからない部分が多いのも事実。

またコンサルタントも経験豊富とはいえ、先生の個性・特徴、開業エリアなどによって全て違います。過去の経験に囚われていると、新しい良い考えが生まれにくくなるものです。

そういう意味でも先生のお考え、成し遂げたい事などをしっかりお聞きして、私の考えと突き合わせながら共に成功に向けて歩んでいきたいと思います。

最初の一歩~リスニング

まずは先生との認識と想い(開業に対する想い・意気込み・目標など)を詳しくお聞かせ願います。ここは開業の根幹を成す部分ですので、じっくりと時間をかけて進めていきます。

その上で開業戦略、資金計画(どこにお金をかけるか、そもそもかけないのか等々)を明確にして、お互いパートナーとして付き合っていけるかを決定したいと思います。

開業さえ出来れば良いというスタンスではなく、最高の形でスタートが切れる様にオープンに向けて一緒に伴奏していきます。時に厳しい事も申し上げると思いますが、全てはそのためですのでご理解頂ければ幸いです。

コンサルテーション開始

新規開業は通常1年半以上、土地探しから考えますと2年~3年になることも考えられます。どこからコンサルテーションをするのかで報酬は変わってきますので、面談してからになることが多いのが現実です。

報酬とコンサル内容をご了承頂いた後、契約を交わしコンサルテーションスタートとなります。コンサル契約は通常年間契約ですが、新規開業コンサルテーションは開業~開業後1年間となりますので、ご了承下さい。

開業後コンサルテーションの場合

ようやく開業にこぎつけても、いろいろな問題が次々に発生します。

「やっと開業して、もう安心だとおもったのに・・・」

こう思われる気持ちはよくわかりますが、何かを始めたら何か起こる(良い事も悪い事も)のは自然です。あまり過大に悩まずに、事実は事実として受け止めて対処していくのが得策だと思います。

開業後は新規開業とは違う課題を克服していかなくてはなりません。病院勤務医とは違う忙しさ、ストレスが生まれ、その状態を20年~30年以上続けていくのです。課題は克服しても、また新しい課題が発生するのが常ですので、そのお悩みを解決するお手伝いを致します。

私の場合、開業後のコンサルテーションは比較的長期間に渡るケースが多いです。基本的には毎月15万円~(内容により変動)で、1年ごとの更新型ですのでご安心下さい。
10万円以下で請け負うコンサルタントさんもいらっしゃり、当社は安い方ではないかも知れません。しかし見合う価値は充分提供出来ると思います。

「発生している問題についての答えを教える」というよりは、先生が答えにたどり着くきっかけになるようなコンサルテーションをしたいと考えています。なぜなら人間は人に言われるより、自分で納得したことに従うものですので、なるべくそうあって欲しいと思うからです。

目の前に立ちふさがる困難な課題であっても、独りではありません。私が影になり日向になってお手伝いをして参ります。共に成長していきたいと思います。

料金詳細

ポイント

・提供できる価値:先生の右腕、No2的な立場でのコンサルテーション

・期待される価値:年収1000万円級の人材雇用に等しい

・一物一価、すべてのコンサルに明確な値付けを実施

提供出来る価値の表現が難しいですが、企業で言うなら「社内の幹部、No2」の出来栄えを想定して下さい。病院であれば、院長の右腕となる人物、つまり経営や運営コンサル、戦略立案と実行支援、マネジメント支援などの根幹となる仕事をする人間ですね。そういう重要人物をイメージ頂けたら、今度はその人物に支払う報酬を想像してみて下さい。少なく見積っても、おそらく1000万以上はいくのではないでしょうか?こう考えて頂ければ、開業後マネジメント15万円は決して高くはないと考えます。

    項目             内容                 費用
着手前相談     ・開業用地未決定時の簡単な事前相談
・開業前の詳細な相談          
電話、メール、zoomなど、初回ご相談は無料 
それ以降は面談時に相談  
開業用地用地調査・探索など*面談時に提示、応相談
エリア、交渉難易度、期間などで変わります。
診療圏調査用地周辺の診療圏シミュレーション調査自体は銀行、卸など無料で可能。調査後の詳細分析は有料
コンサル契約締結した方は無料で行います。
業者紹介設計士、施工会社、銀行、税理士など*面談時に提示
コンサル契約締結した方は無料で行います。
開業戦略立案理念、スタッフ教育方針など*面談時に提示
業者マネジメント各業者の管理、進捗チェック、交渉*面談時に提示
開業後マネジメント開業後の継続コンサルテーション15万円/月~(コンサル内容で変動)
電話(zoom)相談開業後の継続コンサルテーション3万円/月1~2回
開業前のコンサルタントは定額の部分は少なく、地域や内容で変動します。きちんとご提示出来ず申し訳ないですが、お気軽にご相談下さい。

まとめ

別途相談という項目が多く恐縮ですが、エリアや用地確保などに投下エネルギーによって対価は変わってきます。予め概算はお知らせしますので、ご安心下さい。後は相談して納得頂いてからの契約になります。決して安易な料金設定や無理強いは致しませんのでご安心下さい。

ただ単に安い・高いというスタンスではなく、成果が出るコンサルタントを実現させて頂きます。是非ご一緒に、開業に向けて準備して参りましょう。