当社は地域密着型の医療コンサルタントですので、大手コンサルタントとは違う特徴を持っています。大手の現状、本音と当社との明確な違いをお話致します。
大手コンサルタントの本音は・・・
医業継承は医療コンサルタントならどこの会社もある程度は扱っていますし、たくさんの案件を抱えておられる会社も少なくありません。案件数でいけば当社は全くかないません。
でも案件数、規模だけが評価基準でしょうか?
前職時代、そして現在も他の医療コンサルタントに依頼している先生と話をしたり、
医薬品卸経由で状況を聞いたり、先生方から教えて頂くケースもあります。
そこで思ったことが・・・・「実績○○〇件!」と謳う大手コンサルタントさんの実際の腕前なのですが、 正直全く大したことないです(笑)。
生意気なことを申し上げて恐縮ですが、率直な感想です。
確かに案件数の多いコンサルタント会社なのですが、実際関わっているコンサルタントはそのエリアの 事情や、可能性のありそうな先生の情報には疎くて、的を絞った営業展開は出来ていないようです。
また開業後コンサルに関しても机上の理論は立派ですが、やはり経験値は圧倒的に乏しく、あまり役に立たない会社が多いのが実情です。
最も感じたのは、
「早く売って成績(利益)にしたい!」というのがミエミエな点です。
紹介手数料が報酬ですから、その先生が継承後に成功するのかということより、いかに高値で売買するか ということにフォーカスされるのです・・・。
コンサルタントはそこがキャッシュポイントですから本音では仕方ないと思いますが、買った先生はたまったものではありません。
私が当事者の医者なら、そんな考え方のコンサルタントには紹介してほしくないと思います。
地域密着型、人脈紹介型の当社の方針
当社のコンサルティングの信条は、
「お客様のためにならない医業継承は絶対に勧めない!」
「医師、患者さんに喜んでもらえることをしたい!」
「案件のすべての情報を開示する!」
です。
ですから継承した後のことをしっかり考えて、継承の是非を検討します。
患者が増えて、先生も志す診療ができて、大変だけど楽しい!って想い続けてもらわいないと意味がありません。
確かに案件数、エリア規模は小さいです。(2020年現在、東海4県のみ)
反面エリアの事情にはかなり詳しいし、知らないエリア、クリニックなら知っている人をさがして調べることの出来る、強い 人脈があります。そして良い点悪い点をしっかり情報開示して、先生の決定の一助になれる。そこが当社の強みだと考えます。
まとめ
以上のように大小規模に応じたメリット、デメリットはあると思いますが、とにかく信頼のおける、誠実なコンサルタントを見つけて頂きたい。
私もエリア外の場合は、タイアップしている医薬品卸会社に依頼し紹介するようにしています。
利益にはなりませんが、乏しい情報で仕事をするわけにはいきません。
良き業者と出会えるよう、お手伝い出来れば幸いです。